[関東版]GWに行ってみたい!おすすめスポット20選

[関東版]GWに行ってみたい!おすすめスポット20選

ゴールデンウィーク(以下、GW)は4月下旬から五月上旬にかけて休日が続く期間です。 4月も終わりに近付くと、この大型連休中に家族や友人と出かける計画を立てる方も少なくないはず。

しかし、GW中に出かけるべきスポットは、どのような場所があるのでしょうか。 今回は関東にしぼって、GW中に訪れてみたいおすすめスポットをご紹介します。

[関東版]GWに出かけたいおすすめスポット20選

それでは、関東にあるGWに行ってみたいスポットを見てみましょう。

東京ドイツ村

東京ドイツ村は、千葉県袖ケ浦市にあるテーマパークです。バブル景気時、この地はゴルフ場を開発する計画がありましたが、競合の激しさやゴルフ会員権の低迷が原因で、テーマパークに変更されました。

東京ドイツ村のコンセプトは「自然と人が共に過ごせる」という花と緑のテーマパーク。そのため、アトラクションだけでなく、季節によって異なる美しい風景を目にすることができます。GWの時期は、ポピーやネモフィラ、ビオラなどが旬となっているでしょう。

ちなみに、東京ドイツ村の冬季イルミネーションは過去、関東三大イルミネーションに認定されていました。

[住所] 千葉県袖ケ浦市永吉419
[アクセス] 内房線 袖ケ浦駅から路線バス、東京ドイツ村行
[営業時間] 09:30~20:00

マザー牧場

マザー牧場は、千葉県富津市にあるテーマパークです。南房総国定公園の中に位置するため、豊かな自然に包まれています。

自然と触れ合えるだけでなく、味覚狩り、手作り体験、アドベンチャー、ショッピングなども体験できます。広い園内にウシ、ウマ、ヤギ、ブタが飼育されていますが、約150頭のヒツジの群れを牧羊犬が誘導する「ひつじの大行進」は見どころです。また、GW中はネモフィラが見ごろとなっています。

[住所] 千葉県富津市田倉940-3
[アクセス] 内房線 君津駅から直通バスで30~40分
[営業時間] 09:30~16:30(季節によって異なる)

リソル生命の森

リソル生命の森は、千葉県長生郡にある複合リゾート施設。広大な敷地の中に、厚生労働大臣認定健康増進施設として各種スポーツ施設、クリニックが併設されています。

静かな房総台地の中にあるリソル生命の森は、自然やスポーツを通して心と体をケアするような体験が可能。フィットネス施設やゴルフ、キャンプ、温泉も楽しめますが、フォレストアドベンチャーのターザニアも大人気です。ターザニアとは専用のハーネスを着用して、樹から樹へと空中を移動していく森林冒険施設。大自然を動き回るような快感を体験できるでしょう。

また、敷地内にある旧スイス大使館、翠州亭は国の登録有形文化財に登録されています。

[住所] 千葉県長生郡長柄町上野521-4
[アクセス] 外房線 誉田駅から無料シャトルバス約20分
[営業時間] 09:00~17:00(施設によって異なる)

千葉市昭和の森公園

千葉市昭和の森公園は、千葉県千葉市にある都市公園です。千葉市内最大規模の公園で、広場、遊び場、キャンプ場、野球場、テニスコート、サイクリングコース、ウォーキングコースなど、様々な施設が園内に存在しています。

公園の一部が県立九十九里自然公園に指定されていることから、四季を通じて植物や生物が見られることが特徴。4月下旬から5月上旬はツツジが見ごろになり、鯉のぼりも設置されていることから、GWの時期は訪れたいスポットです。

[住所] 千葉県千葉市緑区土気町34
[アクセス] 外房線 土気駅から徒歩約30分
[営業時間] 入園自由

THE BAMBOO FOREST

The Bamboo Forest(ザ・バンブーフォレスト)は、千葉県市原市のふれあい動物園「アニマルワンダーリゾウト・サユリワールド」に隣接したグランピング施設です。

この施設の特徴は「グランピング」と「動物園」をかけ合わせていること。グランピングは、竹林に囲まれた中で、ツリーハウスやツリーハウスに宿泊。非日常的な時間を過ごせます。動物園としての特徴は、動物と触れ合うことですが、キリン小屋のすぐ近くで朝食を楽しめる「キリンと朝食オプション」も大人気です。

[住所] 千葉県市原市山小川790
[アクセス] 小湊鉄道線 高滝駅から徒歩約30分
[営業時間] チェックイン:15:00~


関連記事

メッツァ

メッツァは、埼玉県飯能市にある郊外型レジャー施設。北欧の人気キャラクター、ムーミンの物語を追体験できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」と、北欧の生活をテーマにした複合施設「メッツァビレッジ」がメインとなっています。

メッツァがフィンランドの言葉で「森」を指すように、自然豊かな宮沢湖の周辺に位置することが特徴。GW期間であれば緑がより深まり、自然の美しさがさらに映えることでしょう。ムーミンの世界を再現していることから、ファンであれば一度は訪れたい場所だと言えますね。

[住所] 埼玉県飯能市宮沢327-6
[アクセス] 西武線 飯能駅から西武バスメッツァ行
[営業時間] 10:00~18:00(土日祝の場合)

羊山公園

羊山公園は、埼玉県秩父市にある公園。武甲山から延びる羊山丘陵上に位置し、西は秩父市街が、南は武甲山の姿が見渡せます。

そんな羊山公園の最大の特徴は、南側のブロックに存在する「芝桜の丘」です。ここは9種類、約40万株の芝桜が植えられ、4月上旬から5月上旬にかけて、一面がピンクと白に染まります。そのため、GW中は多くの観光客が訪れ、人気の景色となっています。

[住所] 埼玉県秩父市大宮6267
[アクセス] 秩父鉄道秩父本線 御花畑駅から徒歩約20分
[営業時間] 入園自由(芝桜の時期は08:00~17:00)

嵐山渓谷

嵐山渓谷は、埼玉県比企郡にある観光地です。1928年、林学者や造園家として知られる本多静六が嵐山渓谷を訪れ、その景観を眺めたところ、京都の嵐山の風景に似ていることから「武蔵嵐山」と命名しました。これが評判になり、嵐山渓谷は多くの観光客が訪れるようになります。

豊かな自然は、GWの時期に入ると緑が深まり、その景観はさらに美しく色付くと言えるでしょう。広い河原でバーベキューや川遊びも楽しめることが、嵐山渓谷の特徴です。また、秋は紅葉の名所としても知られています。

[住所] 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2627
[アクセス] 東武東上線 武蔵嵐山駅から徒歩約50分
[営業時間] 散策自由


関連記事

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、神奈川県相模原市にあるレジャーランド。相模川を相模ダムによってせき止めて作られた人造湖、相模湖の付近に位置しているため、大自然の中にあるレジャーランドです。

そのコンセプトは「自然に親しむこと」で、施設内のアトラクションは自然の景色を楽しめるものばかり。また、キャンプ場が一体となったアウトドア施設であるため、広大な自然の中でゆったりとした気分でレジャーを満喫できます。

4月の下旬からは、新緑がより深まるため、ぜひGW中は訪れてみたいスポットだと言えるでしょう。

[住所] 神奈川県相模原市緑区若柳1634
[アクセス] 中央線 相模湖駅から三ケ木行きバスに乗車 プレジャーフォレスト前で下車
[営業時間] 09:30~20:30(土日祝の場合)

くりはま花の国

くりはま花の国は、神奈川県横須賀市にある都市公園です。その名前の通り、色とりどりの花が咲く庭園がありますが、その他にもスポーツ施設やレストランが営業されています。

くりはま花の国で特に有名な花は秋のコスモスですが、GW期間はポピーやネモフィラが見ごろです。その他には、樹木園、ハーブ園、つばき園が有名。全長10メートルあるゴジラの滑り台も、くりはま花の国に訪れたら1度は目にしておきたいスポットです、

[住所] 神奈川県横須賀市神明町1
[アクセス] 横須賀線 久里浜駅から徒歩約15分
[営業時間] 入園自由

こどもの国

こどもの国は、神奈川県横浜市と東京都町田市に跨る児童厚生施設です。戦時中は旧・日本軍の弾薬製造貯蔵施設でしたが、1959年に当時の皇太子の成婚を記念して跡地を整備、1965年5月5日(こどもの日)に開園しました。

多摩丘陵の自然を生かした広大な敷地には、さまざまな施設が存在。遊具広場、屋外プール、アイススケート場、平成記念館などがあります。園内の牧場で飼育されるウシからしぼった牛乳を使用した、ソフトクリームが名物。

子どもの日に開園したということも含め、GWの期間に訪れたいスポットではないでしょうか。

[住所] 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
[アクセス] こどもの国線 こどもの国駅から徒歩約3分
[営業時間] 09:30~16:30(7~8月は17:00閉園)


関連記事

国営昭和記念公園

国営昭和記念公園は、東京都立川市と昭島市に跨る日本の国営公園です。こちらは「昭和天皇御在位五十年記念事業」の一環として「緑の回復と人間性の向上」をテーマに開園。レインボープールや子供の森、日本庭園、砂川口、盆栽苑などが楽しめます。

国営昭和記念公園は、春になるとさまざまな花が咲き誇り、3月中旬から5月にかけてフラワーフェスティバルが開催されることも。そのため、子どもたちと体を動かして遊ぶことも、ゆっくりと花々を楽しみたいという方にもおすすめです。

[住所] 東京都立川市緑町3173
[アクセス] JR中央線 立川駅から徒歩約10分
[営業時間] 08:30~16:30(季節によって異なる)

等々力渓谷公園

等々力渓谷公園は、東京都世田谷区南部にある都内唯一の渓谷を中心とした公園です。急斜面に武蔵野の雑木林が残っていることが特徴で、シジュウカラ、ハクセキレイ、メジロといった野鳥を含めた動植物の生態系を支えています。

都内とは思えない、美しい緑の景色はGW期間中にぜひ訪れてみたいスポットではないでしょうか。名所としては、ゴルフ橋、稚児大師堂、不動の滝など。古墳時代末期から奈良時代にかけて形成されたと思われる、等々力渓谷横穴古墳も見どころです。

[住所] 東東京都世田谷区等々力1-22-26
[アクセス] 東急大井町線 等々力駅から徒歩約3分
[営業時間] 入園自由


関連記事

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園です。ここは、水戸陸軍飛行学校、大日本帝国陸軍水戸飛行場が建設された場所ですが、1946年からはアメリカ軍水戸射爆撃場と利用され、国営ひたち海浜公園として開業したのは1991年のことでした。

公園は7つのエリアに分けられ、それぞれにアトラクションが設置されています。アトラクション間にはサイクリングコースが整備されていることから、広大な敷地を自由に行き来できます。

各エリアは四季折々の季節が見られますが、GW期間中であれば、みはらしエリアで咲くネモフィラが見どころ。ネモフィラによって、青い景色がどこまでも広がる様子は、ぜひ訪れて目にしたいものです。

[住所] 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
[アクセス] 常磐線 勝田駅から路線バスに乗り換え 海浜公園西口、または海浜公園南口で下車
[営業時間] 09:30~16:30(季節によって異なる)

いばらきフラワーパーク

いばらきフラワーパークは、茨城県石岡市にある「花と緑の楽園」のテーマパークです。もともとこのテーマパークは、1985年の筑波研究学園都市で開催された国際科学技術博覧会にあわせて、花卉文化の向上、石岡市への観光客誘致を目的に、茨城県フラワーパークとして開園しました。

茨城県の県花であるバラに力を入れ、800種30,000株のバラを鑑賞できることが特徴。これは東日本最大級のバラのテーマパークだと言えます。GWの時期はポピーやヤマブキ、ボタン、藤棚が見ごろです。その他にも、ダリアやアジサイなど季節の花が楽しめます。隣接する「花やさと山」は宿泊も可能です。

[住所] 茨城県石岡市下青柳200番地
[アクセス] 常磐線 石岡駅から路線バスに乗り換え 約30分
[営業時間] 09:00~17:00(季節によって異なる)

こもれび森のイバライド

こもれび森のイバライドは、茨城県稲敷市にあるテーマパークです。シルバニアファミリーの屋外型施設があり、シルバニア村を忠実に再現した建物やオブジェクトが設置されていることが特徴です。

緑深い森の中で、さまざまなアトラクションを楽しめるだけでなく、動物たちと触れ合うことも可能。春はチューリップやネモフィラが咲くため、天候によってはこれらの花を目にすることもできるはずです。

[住所] 茨城県稲敷市上君山2060-1
[アクセス] 常磐線 牛久駅から無料送迎バスで約30分
[営業時間] 10:00~17:00

那須高原りんどう湖ファミリー牧場

那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、栃木県那須郡にあるテーマパークです。自然豊かでありながら、比較的に首都圏に近い那須高原。そんな土地に位置する那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、遊園地と観光牧場の要素を併せ持っています。

牧場にはウシやウマ、ヤギ、ヒツジ、アルパカといった動物が飼育され、乗馬体験などを通して触れ合うことも可能です。GWは大自然の中で動物と触れ合い、レジャーを満喫したいという方にはおすすめのスポットだと言えます。

[住所] 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
[アクセス] 東北本線 那須塩原駅から予約制シャトルバス(土日祝のみ運行)
[営業時間] 09:00~17:30(季節によって異なる)

那須フラワーワールド

那須フラワーワールドは、栃木県那須郡にあるフラワーパーク。自然広がる那須高原の中に位置しています。4月の下旬から10月下旬の間のみオープンし、さまざまな花を目にできます。

GW期間中であれば、チューリップ、ポピー、アネモネなど見ごろに。6月であればバラ、ルピナス、ひなげし。夏はバラ、クレオメ、サルビア、ユリ。秋はサルビア、マリーゴールド、コスモスなどが見られるでしょう。季節によって楽しみ方が変わることも、那須フラワーワールドの魅力の1つですね。

[住所] 栃木県那須郡那須町豊原丙那須道下5341-1
[アクセス] 東北本線 黒磯駅から車40分
[営業時間] 09:00~17:00(季節によって異なる)

道の駅 うつのみや ろまんちっく村

道の駅うつのみや ろまんちっく村は、栃木県宇都宮市にある道の駅です。こちらは、宇都宮市の市制施行100周年記念と、農林業の振興、地域の活性化、市民の余暇活動の充実を目的に開園した「ろまんちっく村」が2012年に道の駅としてリニューアルされました。

1,000台を超える無料駐車場を有し宇都宮環状道路の周縁に位置するだけなく、入場も無料であることから、年間140万人前後の入場者があります。

農園施設と農産物の物販施設のほかには、レジャー施設として温泉施設「ヴィラ・デ・アグリ」が併設。いちご摘みやラベンダー摘み、農産物の収穫体験イベントが催され、地ビールやソフトクリームも販売されています。

[住所] 栃木県宇都宮市新里町丙254
[アクセス] 東北本線 宇都宮駅から「ろまんちっく村行」バス約35分
[営業時間] 08:30~18:00(施設によって異なる)

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡は、群馬県前橋市にある道の駅です。農産物の直売所やレストランハウスはもちろんのこと、アスレチック、バンガロー、バーベキュー場といった施設もあり、西部にあるオランダ型風車はシンボルと言えます。敷地内にはウシが放牧され、ポニーやヒツジを間近で見ることや餌を与えることも可能です。

GW期間中に前橋市の方面へお出かけするのであれば、ぜひ寄ってみたい道の駅ではないでしょうか。また、5月下旬になるとシャクヤク園が見ごろになるため、その時期も訪れたいスポットだと言えます。

[住所] 群馬県前橋市滝窪町1369-1
[アクセス] 上毛線 大胡駅からデマンドバスで約15分
[営業時間] 09:30~16:30(季節によって異なる)

GW期間に楽しめる関東のスポットはたくさん!

このように、関東だけでもGWに行ってみたいスポットはたくさんあります。GW中にお出かけするのであれば、ぜひこの記事で紹介した内容を参考にしてみてください。

また、GWの期間中はより自然を身近に感じられるだと言えるでしょう。お出かけした際は、自然の美しさだけでなく、その尊さについても改めて考えてみると、また見方が変わってくるかもしれません。

あわせて読みたい

関連タグ

カテゴリー

人気の記事

  • 先月
  • 全て

人気のタグ

おすすめの記事

スペシャルコンテンツ

関連リンク