兵庫の自然を感じる観光地30選!絶景から名所までご紹介

兵庫の自然を感じる観光地30選!絶景から名所までご紹介

自然は不思議と私たちの心を癒してくれるものです。そのため、旅行の目的地は自然をより感じられる場所を選ぶことが多いでしょう。

今回は自然を感じられる観光地を、兵庫県にしぼってご紹介します。お出かけの際は、ぜひ参考にしてみてください。

兵庫で自然を感じられる観光地30選をご紹介

それでは、兵庫で自然を感じられる30の観光地をピックアップしてご紹介します。

六甲山

六甲山は神戸市街地の西から北にかけて位置する山塊。瀬戸内海国立公園の区域に指定され「新日本百名山」や「日本三百名山」に選定されています。

明治時代の初期、六甲山は荒廃して岩肌ばかりの状態でした。 しかし、1902年から少しずつ植林を行うことで緑を再生させ、現在の状態に至っています。

現在の六甲山は自然に溢れるだけでなく、複数のレジャー施設がある観光スポットです。 カフェや雑貨ショップが集まる六甲ガーデンテラス、四季折々の花々が楽しめる六甲高山植物園など。 自然の中で存分に余暇を楽しめます。

[住所] 兵庫県神戸市北区有馬町
[アクセス] 神戸本線 六甲駅から神戸市バスに乗り換え 六甲ケーブル下で下車
[営業時間] 7:10~21:10(六甲ケーブル)

摩耶山

摩耶山は六甲山地の中央に位置する標高702メートルの山です。 山頂には摩耶自然観察園があり、アジサイ、ミズバショウ、カキツバタなど自然林を生かした散策路を満喫できます。

掬星台から見える夜景は日本三大夜景の1つに数えられ、美しい神戸の街並みと星空が広がることから、デートスポットとしても人気です。 他にも、摩耶ロープウェー「星の駅」から徒歩10分移動したところにある摩耶山天上寺では、参道の大杉、ウグイスやホトトギスといった鳥たちの鳴き声も楽しめます。

[住所] 兵庫県神戸市灘区摩耶山町
[アクセス] 摩耶ロープウェー 星の駅から下車すぐ
[営業時間] 10:00~17:40(摩耶ケーブル 季節によって異なる)

氷ノ山

氷ノ山は養父市と鳥取県八頭郡若桜町の県境にある標高1,510メートルの山で「日本二百名山」や「ふるさと兵庫50山」に選定されています。

兵庫県最高峰で標高800メートル以上の山腹にはブナの自然林が残り、天然記念物のイヌワシやツキノワグマが生息。 豪雪地帯に位置するため、スキー場が建設されている部分もありますが、それ以外は原生林が保全され「21世紀に残したい日本の自然100選」や「日本の秘境100選」に選定されています。

もちろん登山コースも整備されているため、これらの自然を堪能しながら体も動かせるでしょう。

[住所] 兵庫県養父市大屋町横行
[アクセス] 山陰本線 八鹿駅から全但バスに乗り換え 氷ノ山鉢伏口で下車 徒歩20分
[営業時間] 9:00~19:00(氷ノ山鉢伏観光協会)

砥峰高原

砥峰高原は神崎郡神河町にある高原で、ススキの大群生地として有名です。 秋になると、波打つような緩やかな起伏が連続する地形に、日本有数のススキの大群生地が広がる、圧巻の景色となります。

他にも、多くの高山植物も観察できるほど自然に溢れ、映画「ノルウェイの森」や大河ドラマ「平清盛」のロケ地に選ばれました。 また、付近には自然観察を楽しむためのベースキャンプ「とのみね自然交流館」があり、その横にある「平家そば処 交流庵」では絶景を眺めながら美味しいお蕎麦を楽しめます。

[住所] 兵庫県神崎郡神河町川上
[アクセス] 播但線 寺前駅から直行バスに乗り換え
[営業時間] 9:00~17:00(とのみね自然交流館)

立雲峡

立雲峡は和田山町にある峡谷で、朝来山の中腹に位置しています。 こちらは「おおなる池」「竜神の滝」を始めとする池や滝、無数の奇岩が点在する景勝渓谷であり、山陰随一の山桜の名所としても有名ですが、立雲峡から望む竹田城跡の景色は特に人気のスポットです。

秋から冬にかけて日の出前から午前8時頃の間、周辺が雲海に包まれる竹田城跡。 それを立雲峡から望むと、竹田城跡が雲海の中で浮かんでいるような光景に。 そのため、竹田城跡は「天空の城」や「日本のマチュピチュ」などと呼ばれています。

[住所] 兵庫県朝来市和田山町竹田
[アクセス] 播但線 竹田駅からタクシーで15分
[営業時間] 散策自由


関連記事

兵庫県立明石公園

兵庫県立明石公園は、明石市にある兵庫県立の都市公園。明石城の城跡のほぼ全域を公園化した城址公園です。

芝生広場や明石城武蔵の庭園、花と緑のまちづくりセンターなど自然を感じる施設だけでなく、運動施設も存在しているため、周辺住民の憩いの場となっています。 また、園内には約200種類の樹木があり、アオバズクといった野鳥、ヤマトタマムシなどの昆虫も観察可能です。

これらの美しい自然が評価され、兵庫県立明石公園は「日本の都市公園100選」「日本さくら名所100選」「日本100名城」「日本の歴史公園100選」に選定されています。

[住所] 兵庫県明石市明石公園1-27
[アクセス] 山陽本線 明石駅から徒歩約5分
[営業時間] 散策自由

小野市立ひまわりの丘公園

小野市立ひまわりの丘公園は小野市浄谷町にある多目的公園。 かつては季節の花畑が咲くだけの公園でしたが、2002年に大規模整備によって大型遊戯施設、西洋風庭園、飲食施設、商業施設を併設し、さらに多くの人が訪れる場となりました。

名前の通り、夏は広大な敷地内にたくさんのヒマワリが咲き乱れますが、春は菜の花、秋にはコスモスなど季節によって異なる景色を楽しめます。 また、公園のシンボルである「ひまわりの塔」は高さ20メートルを超え、夜間はライトアップされています。国道からもよく見えるため、太陽の塔を目にしたらひまわりの丘公園に立ち寄ってみてください。

[住所] 兵庫県小野市浄谷町1545-321
[アクセス] 粟生線 小野駅からタクシーで約5分
[営業時間] 8:30~17:00

須磨離宮公園

須磨離宮公園は、兵庫県神戸市須磨区の丘陵に位置する広大な都市公園です。 かつては離宮御殿など建築物も存在しましたが、1945年に戦災で消失。 庭園は可能な限り復元整備され、1967年に須磨離宮公園として開園しました。

西洋式庭園を中心とする本園と植物園からなり、バラ園や花しょうぶ園、つばき園など季節によって楽しめる花々も変わります。 他にも、ジャンボすべり台やフィールドアスレチックなど子どもが遊べる施設もあるため、須磨離宮公園は家族で休日を楽しめる場と言えるでしょう。

[住所] 兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
[アクセス] 神戸線 須磨駅から神戸市に乗り換え 離宮公園前で下車
[営業時間] 9:00~17:00

白井大町藤公園

白井大町藤公園は兵庫県北部と京都府の県境に位置する公園です。

こちらの藤は、1996年に地区民のボランティア協力によって近くの山々から藤の苗木を150本採取し、岡山県和気町から提供された藤の穂木を接木して育てられました。 公園完成後は山陰随一の藤公園として話題となり、現在も開園時期の4月下旬から5月中旬は、多くの人で賑わっています。

藤の他にも4月は水仙が咲き、地区民が作った水車と水車小屋による田舎の風景が楽しめる点も白井大町藤公園の特徴です。

[住所] 兵庫県朝来市和田山町白井1008
[アクセス] 播但線 和田山駅からタクシーで約10分
[営業時間] 9:00~18:00(4月下旬~5月中旬)

日本へそ公園

日本へそ公園は、西脇市上比延町にある都市公園です。 西脇市は、東経135度と北緯35度の交差地点に位置することから「日本のへそ」をアピールするため、1983年に岡之山公園を拡張して「日本へそ公園」に改称。経緯度標柱がある「大正のへそ」とへそモニュメントが建つ「平成のへそ」をシンボルとして、周辺住民に親しまれています。

日本へそ公園は、地球科学館テラ・ドーム、西脇市岡之山美術館などの施設が有名ですが、水車のある庭園や公園前にある加古川の奇岩が連なる津万滝など、自然を感じられるスポットです。 また、自然に囲まれた環境で体を動かせる広場も人気があり、秋になると深紅に染まるメタセコイアの並木道も見応えがあります。

[住所] 兵庫県西脇市上比延町334-2
[アクセス] 加古川線 日本へそ公園駅から徒歩約1分
[営業時間] 散策自由

国営明石海峡公園

国営明石海峡公園は、淡路市と神戸地区にある国営公園です。 淡路地区は、かつて土取り場の跡地でしたが、自然の回復と国際的でリゾート感あふれる海辺の公園を目指して整備されました。 「海辺の園遊空間」をテーマにさまざまなタイプの庭園とテラスが造成され、海に浮かぶ花と緑の環境を堪能できます。

それに対し、神戸地区は「あいな里山公園」という別名を持つ里地里山文化公園です。 地域の里地里山の景観が保全され、大都市近郊で誰もが気軽に里地里山文化を体験できる公園となっています。

[住所] 兵庫県淡路市夢舞台8-10
[アクセス] 山陽本線 舞子駅から高速舞子バスに乗り換え 夢舞台前バス停下車 徒歩約3分
[営業時間] 9:00~17:00(季節によって異なる)

兵庫県立コウノトリの郷公園

兵庫県立コウノトリの郷公園は、豊岡市にある研究施設であり、コウノトリを観察できる公園でもあります。 コウノトリの保護繁殖、野生復帰を手掛けると同時に人間とコウノトリが共生できる環境づくりに関する活動に取り組んでいることが特徴です。

飼育コウノトリの生態展示が行われ、常時観察できるだけでなく、野外のコウノトリやサギ、トビなど野鳥が見られることも。 他にもドーム型ケージやコウノトリ文化館があり、コウノトリに関する知識に幅広く触れられる施設となっています。

[住所] 兵庫県豊岡市祥雲寺127
[アクセス] 山陰本線 豊岡駅から全但バスに乗り換え コウノトリの郷公園下車すぐ
[営業時間] 9:00~17:00

水分れ公園

水分れ公園は丹波市氷上町石生にある公園で、本州一低い中央分水界に位置しています。

分水界とは異なる水系の境界線を指す地理用語。 こちらの公園では丹波市立氷上回廊水分れフィールドミュージアムや人口の滝、広場が整備され、全国的にも珍しい地形について学べるだけでなく、自然溢れた環境を楽しめます。

また、公園の周りには山が多く、春は桜の名所としても有名です。

[住所] 兵庫県丹波市氷上町石生1155
[アクセス] 福知山線 石生駅から徒歩約10分
[営業時間] 10:00~17:00(水分れフィールドミュージアム)

手柄山中央公園

手柄山中央公園は姫路市にある総合公園で「姫路の勤労者がお金を使わず家族と楽しく過ごせる公園にしたい」という理念のもと整備されました。 広大な敷地の中には水族館、温室植物園、陸上競技場、県立武道館などさまざまな施設があり、自然に親しめるだけでなく、運動や文化的な体験も可能となっています。

春は桜の名所としても多くの人が訪れますが、珍しい品種の「手柄ザクラ」は特に有名です。 ちなみに。かつては市民プールや手柄山遊園といった施設もありましたが、2020年9月に閉園しています。

[住所] 兵庫県姫路市西延末440
[アクセス] 山陽本線 姫路駅から神姫バスに乗り換え 手柄山中央公園で下車すぐ
[営業時間] 散策自由

玄武洞公園

玄武洞公園は国の天然記念物「玄武洞」を中心に整備された公園です。

玄武洞は約160万年前に起こった火山活動によって流れたマグマが冷え固まった際に誕生したと考えられている洞窟。 玄武洞の規則正しい割れ目はとても自然によるものとは思えませんが、不思議な美しさがあり、人を惹き付けます。

2007年に「日本の地質百選」に選定。2021年10月に観覧用の基壇、休憩棟やトイレ、園路を整備されたことで、より訪れやすい環境となりました。 また、園内には玄武洞の他にも青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞も存在しています。

[住所] 兵庫県豊岡市赤石1347
[アクセス] 山陰本線 豊岡駅からタクシーで約7分
[営業時間] 9:00~17:00

昆陽池公園

昆陽池公園は伊丹市にある都市公園かつ野鳥公園で、園内にある昆陽池は農林水産省による「ため池百選」に選定されています。

1972年に開園した昆陽池公園は白鳥が自然放養され、冬には3,000羽を越えるカモやカモメといった野鳥が訪れる、関西屈指の野鳥の楽園として有名です。 市民にとっても憩いの場であり、野鳥の給餌池の設置、ビオトープ整備が進んでいます。

また、池の中にある野鳥の島と呼ばれる人工島は、実寸の4,000万分の1、東西約250mのスケールで日本列島を再現。 公園の東にある大阪国際空港を離陸したとき、飛行機の窓からその形を確認できます。

[住所] 兵庫県伊丹市昆陽池3
[アクセス] 福知山線 伊丹駅から市バスに乗り換え 昆陽池公園前で下車すぐ
[営業時間] 散策自由

御津自然観察公園

御津自然観察公園はたつの市御津町にある公園で、別名を「世界の梅公園」と言います。

市民に身近な自然環境の中で学習・憩い・安らぎの場所の提供と、観光・産業の促進を目的として1993年に開園。 東アジア一帯の315種1,250本の梅の花を見物可能で、本格的な中国建築物が複数存在することから、異国情緒漂う雰囲気も楽しめます。 中でも唐梅閣は展望台の役割もあり、瀬戸内海が一望できるスポットです。

また、梅の時期が終わるとアジサイが見ごろとなるため、6月も訪れたい場所だと言えるでしょう。

[住所] 兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4
[アクセス] 網干線 山陽網干駅から神姫バスに乗り換え 世界の梅公園前で下車すぐ
[営業時間] 9:00~16:30

夙川河川敷緑地

夙川河川敷緑地は西宮市にある公園で、夙川公園の通称で知られています。

夙川の河川敷沿いに整備された公園緑地であり、水辺で桜を楽しめることが特徴。 桜は桜博士と呼ばれる笹部新太郎が管理、育成、植樹の指導を行い、後に「日本さくら名所100選」に選定されています。

他にもアジサイや紅葉、松並木など四季折々の景色が見られ、夙川オアシスロードと呼ばれる公園へ続く川沿いの道路はサイクリングやジョギングに最適です。

[住所] 兵庫県西宮市大井手町他
[アクセス] 神戸本線 夙川駅から徒歩約1分
[営業時間] 散策自由

新温泉町

新温泉町は美方郡の町で、5つの温泉地の他にも歴史・文化を学習体験できる観光地です。

温泉地は湯村温泉、浜坂温泉、七釜温泉、二日市温泉、西ノ垣泉源が有名。 特に湯村温泉の歴史は古く、848年に慈覚大師によって開湯されたと伝えられ、荒湯と呼ばれる噴出泉を中心部に、温泉街が広がっています。

山陰海岸ジオパーク館や兵庫県立但馬牧場公園といった新温泉町の歴史や自然に触れられる施設もあることから、幅広い楽しみ方ができる観光地と言えるでしょう。

[住所] 兵庫県美方郡新温泉町
[アクセス] 山陰本線 八鹿駅から全但バスに乗り換え 湯村温泉で下車
[営業時間] 施設によって異なる

有馬温泉

有馬温泉は神戸市北区有馬町にある日本三古湯の温泉。 歴史ある温泉地であることから、繁華街は歴史情緒あふれるレトロな風景が広がり、昔ながらの木造建物が並ぶ風景が特徴的です。

また、老舗旅館はもちろんお土産屋や飲食店も多く存在し、有馬川にかかる「太閣橋」は有馬温泉を愛した豊臣秀吉にちなんで命名されたとして有名で、豊臣家の家紋や旗印である「千成瓢箪」が描かれているため、歴史の一端を感じられるスポットでもあります。 他にも、有馬には「有馬六景」と言われる有名なスポットがあり、鼓ヶ滝や巧地山など一度は目にしておきたい景色ばかりです。

[住所] 兵庫県神戸市北区有馬町
[アクセス] 有馬線 有馬温泉駅
[営業時間] 施設によって異なる

うへ山の棚田

うへ山の棚田は美方郡香美町にある棚田で、農林水産省による「日本の棚田百選」に選定されています。 規模はそれほど大きくありませんが、斜面に畦が独特なカーブを描き、前面に眺望が開けていることが特徴です。

地域で管理され、農作業体験や米の直接販売、交流イベントなども行われるほか、都市部などの人々に棚田の意義を伝える活動も行われています。 また、うへ山の棚田がある香美町小代区貫田は、全国の黒毛和牛のほぼすべてを子孫とする名牛田尻号が生まれ育った土地としても知られています。

[住所] 兵庫県美方郡香美町小代区貫田
[アクセス] 山陰本線 八鹿駅から全但バスに乗り換え 貫田下車で下車徒歩約30分
[営業時間] 散策自由

布引の滝

布引の滝は神戸市中央区を流れる布引渓流にある4つの滝の総称で、日本三大神滝のひとつに数えられています。 雄滝、雌滝、夫婦滝、鼓ヶ滝と呼ばれる4つの滝からなり、平安時代の歌物語「伊勢物語」や歴史物語「栄花物語」を始めとして、古くから宮廷貴族たちが和歌に詠むなど多くの文学作品の舞台となっていることでも有名です。

特に雄滝は高さが43メートルと見応えは十分。 新神戸駅から雌滝までの距離は徒歩分程度、雄滝は約15分で到着し、遊歩道が整備されていることから、気軽に自然を満喫できる場所でもあります。

[住所] 兵庫県神戸市中央区葺合町
[アクセス] 北神線 新神戸駅から徒歩約10分
[営業時間] 散策自由

知明湖

知明湖は川西市にある一庫ダムによって造られた湖で、財団法人・ダム水源地環境整備センターによる「ダム湖百選」に選定されています。 周辺は猪名川渓谷県立自然公園に指定され、ハイキングコースやキャンプ場が整備されていることから、アウトドアスポットとしても人気です。

さらに、ブラックバス・ヘラ釣り場の好スポットとしても知られ、足場のよい場所が散在することから知明湖は初心者にも人気があります。 他にも毎年11月23日に開催される「川西一庫ダム周遊マラソン大会」や秋の紅葉狩りも人気の要因です。

[住所] 兵庫県川西市一庫唐松4-1
[アクセス] 妙見線 山下駅から阪急バスに乗り換え 一庫ダムで下車 徒歩約7分
[営業時間] 9:00~16:30(一庫公園)

東条湖

東条湖は加東市にある鴨川ダムによって造られた人造湖で、巨大な龍のような形をしていることで知られています。 東条湖八景と言われる8の景色が人気で、特に水天宮の美しさは評判がよく、守護神が祀られるほどです。

他にも、東条湖はブラックバス釣り・わかさぎ釣りのスポットとしても有名で、ボート漕ぎなど観光用の湖としても活用されています。 また、湖畔には清水寺と別荘地・林間住宅地が立地しています。

[住所] 兵庫県加東市黒谷1197-23-1
[アクセス] 福知山線 新三田駅から無料送迎バスで約30分
[営業時間] 散策自由

竹野海岸

竹野海岸は豊岡市にある岩礁海岸。関西有数の海水浴場で透明度の高い海と白い砂浜で知られています。

周辺では地元住民や団体によってジオカヌーや遊覧船が提供されているため、間近でその美しさを堪能できることが嬉しいポイント。 他にも、はさかり岩や猫崎半島など自然の営みが感じられる絶景も人気で、夏には竹野浜海水浴場で花火大会も開催されることから、多くの人で賑わいます。

[住所] 兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22
[アクセス] 山陰本線 竹野駅から徒歩約25分
[営業時間] 施設によって異なる

美嚢川

美嚢川は兵庫県南東部を流れる一級河川。古くから兵庫県内で愛される美嚢川ですが、その川沿いには自然を感じられるスポットがいくつか存在します。 中でも美嚢川リバーサイドは、スポーツゾーン、芝生広場、親水ゾーンが存在し、周辺住民にとっては憩いの場です。 春は桜が満開に咲き誇り、神戸電鉄が走る陸橋も同時に眺められるため、花見客だけでなく鉄道ファンからも人気があります。

他にも、吉川町にある黒滝は、高さ4メートル、幅30メートルという規模と雄滝と雌滝の2段に流れる珍しさから「三木のナイアガラ」として知られています。

[住所] 兵庫県三木市末広1-2-81(美嚢川リバーサイド 以下同)
[アクセス] 粟生線 三木駅から徒歩約5分
[営業時間] 散策自由

音水渓谷

音水渓谷は宍粟市にある音水湖を中心とする渓谷で、周辺は「氷ノ山後山那岐山国定公園」と「音水ちくさ県立自然公園」に指定され、さらには「水源の森百選」「ひょうごの森百選」に選定されています。

ブナ、クヌギ、カエデといった広葉樹を中心とする森林渓谷で紅葉の名所として有名。 音水湖は春に桜が満開となり、夏はレンタルカヌーを楽しめる観光スポット。 落差12メートルの明神滝も見応えがあるので、音水渓谷を訪れた際はぜひ立ち寄ってみましょう。

[住所] 兵庫県宍粟市波賀町音水
[アクセス] 山陽本線 姫路駅から神姫バスに乗り換え 山崎で下車 戸倉行に乗り換え 音水口で下車 徒歩約20分
[営業時間] 散策自由

鳴門海峡

鳴門海峡は大毛島孫崎と淡路島門崎の間に位置する海峡。海峡中央部と両側の流速差や独特の海底地形によって「鳴門の渦潮」が発生することで有名です。 大きいものでは直径15メートルに及ぶこの渦潮は観潮船によって間近で見ることも可能。大鳴門橋にも遊歩道「渦の道」が設けられているため、真上からも見ることもできます。

そんな渦潮に一番近い道の駅である「道の駅うずしお」で、淡路島のたまねぎを使ったドレッシング、カレーといったお土産が大変人気。 オニオンキッチンカーも人気で島の魅力が伝わる料理を振る舞ってくれます。

[住所] 兵庫県南あわじ市福良丙947-8(道の駅うずしお 以下同)
[アクセス] 山陽本線 三宮駅から福良行き高速バスに乗り換え 福良バスターミナルからタクシー約15分
[営業時間] 9:00~17:00(施設によって異なる)

慶野松原

慶野松原は南あわじ市の松帆古津路から松帆慶野にある松原です。 約2.5キロに渡って約5万本のクロマツ林が広がり、松林内には地域特産の淡路瓦を用いた「プロポーズ街道」と呼ばれる散策路が整備されています。

また海岸に位置していることから、夕方には松越しに見る瀬戸内海の夕日を眺めることも。 そのため「日本の白砂青松100選」「日本の渚百選」「日本の夕陽百選」に選ばれています。

[住所] 兵庫県南あわじ市松帆古津路
[アクセス] 山陽本線 三宮駅から福良方面行きバスに乗り換え 陸の港西淡で下車 タクシーで約10分
[営業時間] 散策自由

灘黒岩水仙郷

灘黒岩水仙郷はあわじ市に位置するスイセンの群生地。日本三大群生地の1つとして知られています。 江戸時代、付近に住む漁師が海岸に漂着したスイセンの球根を山に植えたのが始まりと言われ、1950年代から地元住民が整備。 今では約500万本のニホンズイセンが自生しています。

園内施設は2023年にリニューアルされ、2階にはカフェ、屋上は展望フロアで紀伊水道が一望できます。

[住所] 兵庫県南あわじ市灘黒岩2
[アクセス] 山陽本線 三宮駅から高速バス福良行きに乗り換え 終点下車 道の駅福良で灘黒岩水仙郷行きのシャトルバスに乗り換え 終点下車
[営業時間] 9:00~17:00


関連記事

兵庫の観光地で自然の素晴らしさを体感しよう

このように兵庫県だけでも多くの自然豊かな観光地が存在しています。 気持ちをリフレッシュしたい。そんなときは、ぜひこのような観光地へ出かけてみましょう。

また、自然は私たちにとって多くの恩恵をもたらす、大切な存在でもあります。 今回ご紹介したような観光地に訪れたときは、自然の役割や与えてくれる恩恵を思い出し、その尊さも実感してみてください。

関連記事

あわせて読みたい

関連タグ

カテゴリー

人気の記事

  • 先月
  • 全て

人気のタグ

おすすめの記事

スペシャルコンテンツ

関連リンク